fc2ブログ

アルモリックのブログ  

鎌倉クレープリー・アルモリックの出来事を報告します。
111234567891011121314151617181920212223242526272829303101

ディストリビューターを購入しました

コーヒーを淹れるときに使う道具をまた購入しました。前回、購入したWDTツールの調子がすこぶる良かったので、さらなる高みを目指すために最新の道具を導入することにしました。

エスプレッソを淹れない人には「ディストリビューターとはなんぞや?」と思われるでしょう。車の業界でも使われる単語ですが、コーヒーの場合はバスケットに詰めたコーヒー豆の粉を平らにならす道具です。
この道具が発明される前は指が使われていました。職人の腕の見せ所だったと思います。

ディストリビューターの登場で、熟練したバリスタがエスプレッソを淹れなくても、それなりの物を出せるようになったという事です。
ちょっとズルいようにも思えたりします。




こんな感じの凸凹した金属の表面でコーヒー豆の粉をならします。メーカーによっていろんな形状があります。
回転させて使うので、単純に山形のものもあったりします。



たぶん今回購入したディストリビューターで道具の購入は終わると思います。
購入するとしたらフィルターバスケットを新調するくらいですね。
スポンサーサイト



【 2023/12/10 (Sun) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

あのイチョウがいつもまにか大きく

久しぶりに鶴岡八幡まで朝の散歩に行って来ました。

いつもは夕方に行っていたのでわからなかったのですが、大イチョウの子供がだいぶ大きくなっていました。ちょうど葉っぱが黄色く色づいています。
記憶があいまいだったので調べてみたら大イチョウが倒れたのは2010年3月でした。

13年の月日は植物を成長させるのにも十分な長さのようです。

【 2023/12/07 (Thu) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

ただいま10.7kg

「くり」が我が家にやってきて2か月が経過しました。
予想はしていましたが生活は激変しました。子犬がいると毎日がにぎやかです。大きくなりましたが仕草はまだ子犬のそれです。

9月19日に2.8kgだった体重は現在10.7kgです。子犬の成長は驚くくらいに速いです。
親が小さかったので体重は20kgを超えないだろうといわれましたが、それくらいにはなると思います。

犬種はスタンダード・プードルなので、私は大きいのが好きです。

【 2023/12/05 (Tue) 】 未分類 | TB(0) | CM(2)

12月の定休日

今月は水曜日と木曜日以外に5日(火)と26日(火)が定休日となります。

なかなか作る時間が確保できないでいるキャラメルとパート・ド・フリュイを5日(火)と26日(火)で作りたいと考えています。

【 2023/12/03 (Sun) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

鎌倉のレモン

20年ほど前まではレモンといったら地中海かカルフォルニアでないと採れないものと思っていました。

でも現在の鎌倉では鎌倉市農協連即売所で普通にレモンを売っています。もちろん鎌倉産です。
レモンは暑いときにとれるイメージだったのですが、旬は冬です。ミカンと一緒ですね。

同じ柑橘類のミカンがなるのでレモンがなっても不思議ではないのですが、地元の市場でレモンが手に入るのはやっぱり不思議な感じです。
スーパーで売っているサンキストの物と比べると二回りくらい大きいです。

鎌倉産のレモンは「バターと砂糖とレモンのクレープ」に使っています。

【 2023/12/02 (Sat) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)