アイスクリームはすべて自家製の手作りです。
理由は自分の好みのアイスクリームを売っていないから。
売っていないなら自分で作るしかないわけです。
今日作ったのは「カフェオレのアイスクリーム」です。
よくあるレシピだと「インスタントコーヒーを○○グラム」なんて書いてあります。
しかしお店でコーヒーを出しているのだからインスタントコーヒーを使う理由はまったくない。
コーヒー豆を使えば、あえてインスタントコーヒーを買う必要はないので出費も抑えることができます。
まさに一石二鳥です。

私の場合はエスプレッソを濃いめに淹れてアイスクリームに仕立てるのですが、エスプレッソマシンがなくてもコーヒー豆から作れます。
方法は挽いた豆を牛乳で煮だしてアイスクリームの材料にすればいいのです。
コーヒーの濃度は豆の量で調整すればよし。
たぶんインスタントコーヒーよりはコーヒー豆の香りがでると思います。
そして個性も同時に間違いなく出ると思います。

人によっては個性的でないものを好むかもしれません。
そんな人はアルモリックのアイスクリームは美味しくないかもしれない。
食べるものに、何かを求める人はアルモリックのアイスクリームを気に入っていただけるかもしれないです。
だれもが美味しいものなんて世の中にないのですから「
かもしれない」です。
結局は食べる人の好みで「美味しい」「美味しくない」が決まるのです。
スポンサーサイト